長いこと家に住んでいると、どこかのタイミングで屋根のリフォームを検討する人は非常に多いのではないでしょうか。
どのような工事があるの?
費用はいくらくらいかかるの?
屋根のリフォームなんてそう何度もするわけではないので、どんな工事があるのかを知らないはずです。
そこで、大規模な工事として利用されているのが屋根葺き替えです。
今回は屋根葺き替えとはどういう工事なのか、いくらくらいかかるのかを、メリットやデメリットをふまえてお伝えしますので参考にしてみてください。
そもそも屋根葺き替えとはいったい何?
屋根塗装やちょっとした補修程度であれば、どんな人でも何をするのかがイメージできるはずです。
しかし、葺き替えという聞きなれない言葉から、どんな工事をしてどんなときに必要なのかを知っている人は非常に少ないです。
屋根葺き替えとは簡単に言いますと、今ある屋根を全てとりのぞき、新しい屋根材を設置する工事のことを指します。
ですから、ちょっとした補修や塗装ではなく、ある意味フルリニューアルする場合に屋根葺き替えが利用されます。
かかる費用とその内容は?
屋根の葺き替え相場は、合計で100万から200万円が相場です。
費用 | 作業日数 | |
---|---|---|
屋根材料費 (種類により 異なる) | 20~40万 | – |
足場設置・撤去 (組み立て面積 により異なる) | 30~60万 | 1日程度 |
現屋根の除去 (現屋根廃棄 費用込み) | 20~30万 | 1~2日 |
下地工事 (修繕・交換) | 20~40万 | 2~3日 |
防水 (ルーフィング) | 5~10万 | 1~2日 |
特殊部分の工事 (鬼瓦や天窓 など特殊部分) | 5~40万 | 1~2日 |
運搬・その他 | 5~20万 | 1日 |
※条件あり 詳しくはお問合せ下さい


屋根葺き替えのデメリット
どんなものでも、メリットやデメリットはありますが、まずは屋根葺き替えのデメリットから見ていきましょう。
補修や塗装以上に費用がかかる
やはり、屋根に関するどんな工事のなかでも、葺き替えはかなりの費用がかかってしまうというデメリットがあります。
なぜなら、屋根を総入れ替えするからです。
今ある屋根を取り除き、新しい屋根を設置するわけですからそれなりの費用がかかってしまいます。
ですが、長い目で見ますと葺き替え工事をしたことでトータルコストを抑えらえる可能性があります。
工期が長くなりがち
やはり、屋根を入れ替えるという工事だからこそ工期が長くなってしまうというデメリットがあります。
一般的に屋根葺き替え工事は、足場の組み立てから工事解体まで1週間くらいかかります。
とはいえ、工事に何カ月もかかるものではありませんので、依頼主からしてもそこまで負担はないのではないでしょうか。
屋根葺き替えのメリット
では、肝心な屋根葺き替えのメリットについて見ていきましょう。
屋根がすべて新しくなる
屋根が古くなると、あちこちにガタがきてしまうものです。
たとえば屋根材が割れたり、塗装が剥げたりすると雨水がダイレクトに浸入し雨漏りに繋がります。
そんな状況なのに放置し続けると、カビが生えシロアリが発生し木材を腐らせたり食べたりという、悲惨な状況になってしまいます。
当然、ヒドイ状態になると家を守ってくれるどころか逆に家を壊してしまうことにもなりかねません。
屋根葺き替えを行うことで、新築同様の見栄えと強度になるため安心して住み続けられるというメリットがあります。
屋根の軽量化が実現する
今までの屋根材は、非常に重たい素材を使っていた可能性があります。
当然屋根が重いと、大きな地震などの影響により家が崩れてしまうなんてことが考えられます。
ですが、今よりも軽い屋根材にすることで軽量化ができるため、地震などの影響を受けにくくなります。
結果的に家の寿命がのびるため、いつまでも安全で平和に暮らせます。
屋根葺き替えをするタイミングについて
実際に、どのような症状がおきたら屋根葺き替えを検討するべきなのでしょうか。
たとえば、瓦にコケや藻が生えている場合は葺き替えではなく修繕などで対応できる可能性がありますが、瓦が抜け落ちていたり、雨漏りが発生していたりする場合は、屋根葺き替えを検討する必要があります。
ただし、業者によって判断基準が異なりますので、まずはプロに相談するようにしましょう。
屋根葺き替えを業者に依頼する際に気をつけるべきこと
屋根葺き替えは、決して安い買い物ではないため少しでも安く安心できる業者にお願いしたいと思うものです。
なぜなら、大きな額を支払ったのに手抜き工事をされたり、対応が悪かったりすると一生後悔する可能性があるからです。
ホームページが分かりやすい
今は、どの業種でも自社ホームページをもっているものです。
しかし、メニューや料金が分からないようなホームページでは、なかなか問い合わせをしたいと思えません。
また、いつ作ったのか分からないような古いホームページの場合も要注意です。
そもそも運営していなかったり、雑に対応されたりする可能性があるからです。
ですから、できるだけ今どきのホームページで、メニューや料金などが掲載されているような業者を選ぶようにしましょう。
実績のある屋根葺き替え業者を選ぶ
屋根葺き替えは大規模な工事である以上、失敗はしてほしくありません。
ですから、仮にまったく経験や実績のない業者に依頼してしまった場合、工期の遅れはもちろん完璧な施工をしてくれない可能性があります。
当然、あちこちに不具合が発生し、再度修理の依頼をするはめになるというわけです。
屋根葺き替え工事の実績がある業者であれば、過去に数えきれないほどの実績を積んでいるため、最適なやりかたで完璧に仕上げてくれます。
問い合わせをして丁寧
いくら屋根葺き替えの施工実績があったとしても、対応が雑だった場合は心配になるものです。
なぜなら、対応が雑な時点で工事も手抜きをされるかもしれませんし、近隣へのあいさつもおろそかにされるかもしれません。
どんなに完璧に施行できたとしても、近隣からクレームがきたら話になりません。
そこでまずは、気になる業者に電話で問い合わせをしてみるべきと言えます。
直接問い合わせをすることで、窓口のスタッフが丁寧かどうかを知れます。
問い合わせの入り口がしっかり対応しているということは、職人もしっかり対応してくれる可能性が高いです。
火災保険について詳しい
実は、加入中の火災保険を適用することで費用の負担をゼロに抑えられる、ということをご存知でしたでしょうか。
火災保険と名前がついているから、火災関係だけにしか適用されないというわけではありません。
もし、火災保険のことを知らない場合、当然費用は100%自己負担となります。
火災保険は非常に複雑ですので、実績のある業者を選ぶようにしましょう。
アフターフォローがしっかりしている
業者からすれば、工事が完了すればそれで終わりです。
しかし、依頼主からすれば、施工後のアフターフォローが気になるところです。
なぜなら、施工後に何らかしらのトラブルがあるかもしれないからです。
そんなときに、迅速に対応してくれるような業者ですと安心してお願いできます。
また、将来的に次回の修理や塗装、それ以外のリフォームなども同じ業者にお任せできるのではないでしょうか。
・ホームページがしっかりしている
・実績のある業者を選ぶ
・保険に詳しい
・アフターフォローがある
屋根葺き替えなら「スーパーホームレスキュー」へ
屋根の葺き替えをしたい、そもそも屋根の修理が必要なのかどうかが分からない。
そんなときは屋根葺き替え工事を得意としております、スーパーホームレスキューへお任せください。
当社では、屋根に関するさまざまな工事をメインに対応しているため、どのようなケースでも最後までしっかり対応いたします。
また、火災保険を適用した工事の実績が多数あるため、屋根葺き替えをしたいけれど費用を抑えたいとお考えでしたら、お問い合わせください。
屋根葺き替えのまとめ
屋根葺き替え工事は時間も費用もかかるため、なかなかお願いしづらいものです。
ですが、状況によっては火災保険を適用し、費用負担を減らせますので、最大限活用してください。
また、屋根葺き替え工事を依頼する際には、実績と経験のある業者を選ぶことで、最初から最後まで満足できることでしょう。